ホーム > 歯科コラム > インプラント治療の代表的な流れを教えて下さい

歯科コラム

インプラント治療の代表的な流れを教えて下さい

2017年09月08日

中央区月島勝どきの歯医者さん、YUZ DENTAL tsukishimaです。
今回のテーマは「インプラント治療の流れ」です。
「失った歯を取り戻せる」と言われるインプラントは、入れ歯に代わる治療方法として近年注目を集めています。

実際、インターネット上でも多くの歯科医院のサイトでインプラントの特徴について説明を目にします。
とは言ってもまだ認知度が高いとまでは言えず、治療方法についてよく分からないという方も多いでしょう。
そこで、ここではインプラントの特徴ではなく、治療方法についての説明をしていきます。

1. 精密検査とカウンセリング

インプラントではすぐに治療をスタートすることはなく、その前に精密検査とカウンセリングを行います。
レントゲンやCTを用いた本格的な検査によって、お口の中や骨格の状態を詳しく診断します。
この時、検査結果に問題があれば治療が受けられないこともあります。

また、カウンセリングでは患者さんの不安を取り除くだけでなく、
インプラントにおける不明点や疑問点を歯科医に確認することができます。
これをしっかり行った上で問題がなければ、本格的なインプラント治療に入ります。

2. 一次手術

「一次」という表現が予想できるとおり、インプラントでは治療の過程で2度の手術を行います。
さて、一次手術で行うことは人工の歯の根…すなわちインプラント体を埋め入れることです。
具体的には歯肉を切開してから顎の骨に穴をあけ、そこにインプラント体を埋め入れます。

手術自体は1時間~3時間ほどで終わり、特に問題なければ入院の必要もありません。
お口の中だけとは言え手術をする以上、手術時にはもちろん麻酔を使用して対応します。
このため酷く痛みを感じることはないですが、それよりも緊張や恐怖はどうしてもあると思います。

3. 定着期間

一次手術によってインプラント体を埋め込んだ後は、インプラント体と骨が結合するのを待ちます。
当然即日定着することはなく、完全な定着までには早くても3ヶ月は掛かるでしょう。
この間の期間を定着期間と呼び、二次手術を行うのは定着期間を終えてからになります。

ちなみに、定着期間中は歯が状態になるため、仮歯を使用することができます。
ただし仮歯はあくまで仮歯…インプラントの効果は全くなく、ただ装着しているだけの状態です。
噛む力もそこまで強くないですし、実用性は高くありません。

4. 二次手術

定着期間を終えた後は二次手術を行いますが、二次手術は一次手術ほど大きなものではありません。
二次手術で行うことはアバットメントの装着で、これはインプラント体と人工の歯を連結させるためのものです。
手術内容としては歯肉を切開し、埋め入れてあるインプラントにアバットメントを取り付けます。

その後は切開した歯肉を再び縫い合わせて完了で、時間にすると早ければ30分ほどで終わります。
これで後は上部構造と呼ばれる人工の歯を取り付けるだけですが、
それは二次手術を終えた後、1週間~1ヶ月ほど経ってから行います。

5. メンテナンス

インプラント治療自体は上記までで終わりですが、治療後はメンテナンスが必要です。
メンテナンスは一定期間ごとに行い、噛み合わせのチェックやお口の状態を確認します。
ちなみに、インプラントの寿命はこのメンテナンスにかかっていると言っても過言ではありません。

噛み合わせが悪くなっていればインプラントにダメージを与えてしまいますし、
歯周病になってしまえばインプラントの脱落を招いてしまいます。
こうした事態を予防するためにも、治療後のメンテナンスは絶対に欠かしてはいけません。

6. 一回法と二回法

実はインプラント治療には2つの方法があり、それが一回法と二回法です。
「一」や「二」は手術の回数を示しており、ここでお伝えしたのは二回法の治療方法です。
一回法はインプラント体を埋め入れる時点で一部を露出させた状態にしておきます。

このため、二回法の二次手術のように再び歯肉を切開する必要がないのです。
1度の手術で終えられることで患者さんの身体的負担や精神的負担が軽減されますが、
インプラント体が一定期間露出した状態になるため、細菌の感染には注意しなければなりません。

まとめ

いかがでしたか?
最後に、インプラントの治療の流れについてまとめます。

1. 精密検査とカウンセリング :レントゲンやCTを使用した本格的な精密検査
2. 一次手術 :歯肉を切開して顎の骨に穴をあけ、インプラント体を埋め込む
3. 定着期間 :埋め込んだインプラント体が骨と結合するのを待つための期間
4. 二次手術 :歯肉を切開して埋め込んだインプラント体を露出させ、アバットメントを取り付ける
5. メンテナンス :治療後は一定期間おきにメンテナンスの通院が必要
6. 一回法と二回法 :ここでお伝えしたのは二回法だが、1回の手術ですむ治療方法もある

これら6つのことから、インプラントの治療の流れが分かります。
このような治療の流れになりますが、最後にお伝えした一回法は対応していない歯科医院もあります。
また、中にはカウンセリングまでなら無料で行える歯科医院もあり、気軽に相談することも可能です。

月島 勝どき 歯医者なら『YUZ DENTAL tsukishima』