ホーム > スタッフブログ

6月, 2025年

暑い夏 [2025年06月28日]

                 

こんにちは。院長の新井です。 まだ6月なのに、どんどん暑くなってきていますね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 当院では、とうとうエアコンに不具合が出始め、夏を迎える前に入れ替えをすることにしました。 私の小さい頃は、真夏でも33〜34℃ぐらいまでしか、上がっていなかったような気がします。日本がどんどん熱帯化していますね。ゲリラ豪雨もその影響でしょうか。 最近は平気で36〜37℃まで……

歯間ブラシとフロス [2025年06月23日]

                 

こんにちは、歯科医師の古谷です。 まだ6月だというのに毎日本当に暑いですね。皆様、熱中症にはくれぐれもご注意下さい。 ここ最近、時間をかけて歯磨きをして下さっているにもかかわらず、むし歯や歯肉炎になってしまう患者様をお見受けすることがあります。 歯ブラシで磨くと、歯の表面の汚れを落とすことができますが、歯と歯の間、歯と歯茎の間の溝まではブラシが届かずにプラークを取り残して……

知覚過敏 [2025年06月19日]

                 

こんにちは、歯科衛生士の坂稲です。 梅雨入りし、雨の日が増えましたが、いかがお過ごしでしょうか。 私は最近、下の前歯の知覚過敏に悩まされています。 今まで知覚過敏とは無縁だったのですが、ここ最近は歯磨き後のうがいに苦しめられています。 私の場合は歯列矯正が原因ですが、歯ぎしりや食いしばりによる象牙質の露出、不適切なブラッシングによる歯茎の退縮などでも知覚過敏は発症します。 薬の塗……

マウスピース矯正 [2025年06月06日]

                 

こんにちは。 アシスタントの上山です。 最近は曇りや雨が続いて、暑かったり寒かったりと服装選びが難しい時期になりましたね😓 私は今月からマウスピース矯正を始めました! まだ始めて一週間なのですが、矯正の痛さが分かりました💦 食事の際にマウスピースを外すことができるので、食事の時間の開放感を求めて毎日過ごしています(笑) 唾液の自浄作用が働かない分……