ホーム > スタッフブログ > 親知らずを抜いた後は。

スタッフブログ

親知らずを抜いた後は。

2014年12月09日

こんにちは、院長の新井です。

なんだか最近、寒くなってきた気がしますが、
もう12月だなんて...1年が早く感じます。

12月と言えば、「YUZ DENTAL tsukishima」が開院したのが平成24年の12月。
今年の12月で開院してから2年が経ちますが、今のYUZ DENTAL tsukishimaがあるのも
月島、勝どきをはじめとする、地元の皆さまに支えられているおかげだと思います。

ところで最近、親知らずが腫れて来院される方がいらっしゃいました。
真横に向いている親知らずでしたが無事に抜く事ができました。
皆さんは抜いた日は、どのようにされていますでしょうか?

「激しい運動をする」「お風呂にゆったりつかる」「お酒を飲む」のは出血を誘発させるので
やっては行けない行為です。喫煙は治りを遅くするのでこれもダメです。
少し血がにじんできたら、ガーゼ(無ければティッシュでも可)を
グッと20〜30分間咬むと出血は止まります。
多少の出血はあるものですので不安にならなくても大丈夫です。

また知ってる方もいらっしゃるかもしれませんが、
打撲の時に冷やすのと同じで少し冷やすと腫れが少なくすみます。

ですが冷やし過ぎは逆効果で、腫れが引きづらくなってしまうので
氷や氷嚢等で冷やすのは避けて下さい。水道水に濡らしたタオル程度が良いです。

歯は腫れている時には抜歯はできないので、
親知らずの周囲も普段から良く磨くようにして下さい。

月島 勝どき 歯医者なら『YUZ DENTAL tsukishima』