ホーム > スタッフブログ > 歯間ブラシとフロス

スタッフブログ

歯間ブラシとフロス

2025年06月23日

こんにちは、歯科医師の古谷です。

まだ6月だというのに毎日本当に暑いですね。皆様、熱中症にはくれぐれもご注意下さい。

ここ最近、時間をかけて歯磨きをして下さっているにもかかわらず、むし歯や歯肉炎になってしまう患者様をお見受けすることがあります。

歯ブラシで磨くと、歯の表面の汚れを落とすことができますが、歯と歯の間、歯と歯茎の間の溝まではブラシが届かずにプラークを取り残してしまうことがあります。プラークとは細菌の塊のことで、このプラークをそのままにしておくとむし歯や歯周炎の原因になってしまいます。

お口の健康を保つためには、毎日の歯磨きと合わせて歯間ブラシやフロスによる歯と歯の間のケアも大切です。詳しい使い方、種類などについてわからないことがありましたらお気軽にご相談いただければと思います!!

月島 勝どき 歯医者なら『YUZ DENTAL tsukishima』