歯科コラム
インプラントとはどのような治療法ですか? [2017年08月31日]
中央区月島勝どきの歯医者さん、YUZ DENTAL tsukishimaです。 今回のテーマは「インプラントについての説明」です。 「失った歯を取り戻せる」、「第2の永久歯」…インプラントにはこうしたキャッチフレーズが付けられています。 最も、歯を失った方にとって魅力的なキャッチフレーズではあるものの、 これだけではインプラントがどんな治療なのかは分かりづらいですね。 そこで、インプラントと……
何が原因で虫歯にかかるのですか? [2017年08月25日]
中央区月島勝どきの歯医者さん、YUZ DENTAL tsukishimaです。 今回のテーマは「虫歯にかかる原因」です。 誰もが虫歯予防のために歯磨きをしていますが、それでも虫歯になってしまうことがあります。 そんな時、「なぜきちんと予防していたのに虫歯になったのか?」と疑問を抱く人もいるでしょう。 確かに、私達は健康な歯が虫歯になる瞬間を目で見ることはできません。 そこで、ここでは虫歯にか……
もう数年も虫歯を放置しています。これは放…… [2017年08月15日]
中央区月島勝どきの歯医者さん、YUZ DENTAL tsukishimaです。 中央区月島勝どきの歯医者さん、YUZ DENTAL tsukishimaです。 今回のテーマは「虫歯を放置し続けるとどんな問題が起こるのか」です。 決して良い例ではないですが、虫歯を放置すれば虫歯はどんどん進行していきます。 象牙質まで進行し、それでも放置すれば歯の神経まで進行、そして神経も破壊してしまいます。 ……
歯医者さんに行くのが嫌なのですが、虫歯を…… [2017年08月08日]
中央区月島勝どきの歯医者さん、YUZ DENTAL tsukishimaです。 今回のテーマは「虫歯を放置したらどうなるか」です。 虫歯を自覚しつつも、歯科医院に行くのが嫌で放置してしまうという人がいます。 もちろんその気持ちは理解できますが、治療をせずに虫歯を放置するのは厳禁です。 なぜなら、虫歯は風邪のように自然に治ることはないからです。 治療しない限り虫歯菌は生き続け、放置することで様々……
虫歯とはどんな状態を意味するのですか? [2017年08月01日]
中央区月島勝どきの歯医者さん、YUZ DENTAL tsukishimaです。 今回のテーマは「虫歯とはどんな状態を意味するのか」です。 歯科医院で検診を受けた時、健康と思った歯が虫歯と診断された経験のある人も多いのではないでしょうか。 多くの人は痛みを感じた時に虫歯を自覚するため、「虫歯=歯が痛む状態」と考えているのです。 しかし正確にはそうとは言い切れず、痛まなくても虫歯になっていること……
歯周病の治療にはどんなものがあるの? [2017年07月28日]
中央区月島勝どきの歯医者さん、YUZ DENTAL tsukishimaです。 今回のテーマは「歯周病の治療方法」です。 虫歯の治療方法に比べて、歯周病の治療方法はあまり知られていません。 また、歯周病の治療方法は常に同じではなく、進行状況に応じて治療内容が変わります。 当然症状が軽ければ治療も簡単なものですみ、進行していれば治療も大掛かりなものになるのです。 そこで、ここでは歯周病の進行度……
歯を失う原因の1位が歯周病ってホント? [2017年07月16日]
中央区月島勝どきの歯医者さん、YUZ DENTAL tsukishimaです。 今回のテーマは「歯周病で歯を失う人が多い理由」です。 タイトルの質問についてお答えすると、歯を失う原因の1位が歯周病というのは本当です。 付け加えるならそれも断トツの1位ですし、ここ最近という意味ではなく以前からずっと1位になっています。 さて、そこまで歯周病で歯を失う人が多いとなると、その理由が気になるところ……
歯周病は痛いの?どんな症状がでるの? [2017年07月09日]
中央区月島勝どきの歯医者さん、YUZ DENTAL tsukishimaです。 今回のテーマは「歯周病の症状」です。 お口の病気の中で誰もが最も嫌うのは虫歯であり、その理由は何より虫歯の痛みにあります。 では歯周病はどうでしょうか?結論から言えば、歯周病に虫歯のような痛みはありません。 最も、この一言だと歯周病を軽く考えてしまいがちですが、症状を知れば歯周病の怖さが分かります。 そこで、ここ……
虫歯と歯周病の違いを教えてください [2017年07月01日]
中央区月島勝どきの歯医者さん、YUZ DENTAL tsukishimaです。 今回のテーマは「虫歯と歯周病の違い」です。 お口の病気にはどんなものがあるか?…その代表となるのは虫歯と歯周病でしょう。 最も、虫歯と歯周病は全くの別物ですから、症状や治療方法など何から何まで異なります。 また、異なる点だけでなく共通点もいくつかあり、 ここでは虫歯と歯周病の違い、さらに共通点もあわせて説明していき……
歯医者さんによって腕の良さは違いますか? [2017年06月26日]
中央区月島勝どきの歯医者さん、YUZ DENTAL tsukishimaです。 今回のテーマは「歯科医に腕の差はあるのか」です。 「腕の良いお医者さん」という表現がありますが、これは内科医や外科医に限ったことではありません。 歯科医においてもその表現は正しく、歯科医ごとで腕に差があるのです。 そうなると、腕の良い歯科医に治療を受けたいというのが患者さんとして当然の心理ですね。 そこで、歯科医ご……